管理人の独り言 le monologue

石岡瑛子展

緊急事態宣言が出ている今、ギャラリーと近所の買い物くらいしか行かないという「stay home」真っ最中であります。とはいうものの、ずーっとこういう生活をしていると、時々、無性にどこかにお出かけしたくなります。年初に買った洋服も着てみたいしー、というわけで、評判の高い「石岡瑛子展」に行ってきました。

ネットで予約して、いざ東京都現代美術館へ。ここも行ってみたい美術館だったので、道中からテンションがあがります。 で、展示はどうだったかというと、「凄い」の一言につきました。グラフィックデザイン、装丁、舞台、映画、衣装と多岐にわたる作品は、ひとつとってみても素晴らしいのに、それがすべてにわたっていて、これでもかこれでもかと責め立てられるような気さえしました。そういえば、この展示には「血が、汗が、涙がデザインできるか」という副題がついていましたが、この言葉でも足りないくらいで、それくらい凄かったです。

その中でも、一番印象に残ったのが「ミシマ-ア・ライフ・イン・フォー・チャプターズ」で、ドラマチックな三島由紀夫の人生を視覚的にみせたこの映画は、短いダイジェストの映像と、映画に使用した歌舞伎の屋台くずしを大がかりにしたようなセットの展示だけでも想像できるような「凄み」を感じました。

たっぷり2時間かかったこの展示は、久しぶりのお出かけに満足以上のものを与えてくれました。そして、いろいろな意味でとても疲れた展示でもありました。 石岡瑛子展は、2月14日まで開催しています。

それにしても、美術館の予約制というのは、適当な人数で、待ちのストレスなくみれてとてもいいなーと思います。これは、コロナ収束後も続けてほしいものです。

空想旅行 空想旅行

今週の展示は、寒河江絹代個展「空想旅行」、テキスタイルアートを展開して、東南アジアを思わせる架空旅行を想像する楽しい展示です。作品につけられているキャプションも読みながら、ギャラリーで空想旅行を楽しんでください。9日まで。